秩父御岳山、地酒が美味い

2008/1/27

雪山に行く根性も技術も無い俺たちだが、軽アイゼン履いて軽く雪見ハイクはしたい! と言う事で簡単そうな秩父御岳山、三峰口駅からピークへの往復コース。埼玉県荒川村。

雪や〜 雪やで〜

去年武甲山に行ったので、交通機関の乗り換えも分かりやすく、難なく秩父鉄道三峰口駅に着く。 駅前の食堂で蕎麦やおでんを売ってるのを発見、帰りに寄って一杯ひっかける事にしよう。 140号、37号と少し歩けば綺麗なトイレのある登山口に行き当たる。9時5分出発。 天気は良く風もなし。

登山道はすぐに墓場を抜ける。「奇形な墓石」と評された八つ墓村風の墓群もあって不気味なので、 よく拝んでおこう。以降暫らく急登が続くが、30分もすると早くもシャリバテしてきた。 立ち止まっておにぎりを補給。やがて急登も収まり、緩やかで快適な登山道となる。

小一時間も歩かぬうちに、徐々に雪も踏み始める。ハイカーは滅法少ないが、 犬の鳴き声と銃声がしばしば聞こえる。やがて猪狩山と言う、いかにもな名を持つ山への分岐に出た。 そっちに行くと撃たれそうだな。我々は左手のピークに向かうが、ふと見るとすぐ近くに林道が走っている。 わっしわっしと雪を踏んで11時36分、狛犬に守られた祠に着けばそこがピークだ。

頂上から両神山 山頂の祠

ピークからは真正面に堂々たる両神山、左手に飛龍山や雲取山が見える素晴らしい眺め。 残念ながら広場が無く、一人だけの先行者が祠の向こう側に座れば早くも満席だ。 しかし他に人影も無いので、我々は神様にお願いし、祠の前で休憩させていただくお許しを得た。 狛犬のねきでラーメンの昼食。

帰りはそれなりの雪の降りになるので、頂上にて軽アイゼンを装着、12時25分、 ピストンで駅に引き返す。 古池分岐に近づいたあたりで右手森の中に鉄砲を持った若いハンターを発見。 聞けば鹿二頭を仕留めたとの事。近くで猟犬も鳴いている。

後は特に問題も無く、14時16分、登山口に戻って来られた。 計画通り駅前の飯屋にておでんと秩父の地酒を注文。おでんは蒟蒻だけだったのだが、 甘い味噌で美味しく、お酒もあっさりしてて極楽極楽な休日でした。


しかしハイカーが少ないですね。関東地方って人口は物凄く多いのに、高尾や塔の岳を除いて どうも関西より山に人が少ない印象です。それとも関西人が山好きなのか?

《 棒ノ折山〉 〈表紙へ〉 〈伊豆ヶ岳 》