甲山、四国山、高森山

2023/5/4

山と渓谷社の「和歌山県の山」という本によると、南海電車の孝子駅から西側、つまり海側に、甲山、四国山、高森山という低山が3座あるらしい。自宅から孝子駅までも歩けば、丸々一日歩けるやんか、ということでGWの真っただ中に決行。和歌山市、おしまいの方は大阪府岬町。

おどろおどろしい森の中 甲山から和歌山市

朝8時ちょっと前に自宅を出、近所のコンビニでレーションとお茶1リットル、ポカリスエット1リットル買って、まずは平井峠を越えて孝子駅を目指す。既に何度も歩いた道だが、今日はちょっと体が重い。孝子駅に着いたらそのまま孝子の集落に突入して西進する。通りかかったおばあちゃんに道を確認するが、程なく孝子の森への表示に出くわす。以降の行程では、ほぼほぼ道標が整備されていて、大変助かる。

孝子の森を目指して林道を進み、標識に沿って登山道に突入、おどろおどろしい道を進む。弾薬庫後という名の洞穴の横を過ぎ、孝子の森への分岐を見送って甲山を目指す。藤原峠を越えてほんの少し進むと八王子峠に達する。ベンチがあるので休憩するならここだ。ここから一旦集落に出て突き切り、三輪神社の鳥居をくぐって再度登山道に突入する。やがてNHKの電波塔に行き当たり、ここから舗装路に出て進むと甲山への登山道への分岐があり、ほんのひと登りで甲山だ。時刻は11時35分。

四国山の展望台から友ヶ島、淡路島 高森山から大阪湾

ここから四国山への道はすこし分かりにくい。先ほどの舗装路からの分岐に戻るとバイクに乗ったおいやんがいたので彼に道を教えてもらう。僕が通った道はこの舗装路を電波塔の逆側に真っすぐ進み、自動車道に出ると左に曲がって坂道を下り、池の傍の分岐を右に曲がって、さらに車道を進む。やがて第二経塚への案内があるのでこの未舗装林道を左に入り、しばらく行くと高森山への表示が左側にあったのでその道に入る。この登りはかなり急で、あまり歩かれていないようだ。後で分かったが、車道をもう少し進んでも四国山への道はあったようだ。

とにかく急な登りで高度を稼ぐのだが、やがてまたまた舗装路に出る。しばらく行くと変なモニュメントがあるところで道路右手に四国山への表示があり、またまた登山道に突入する。四国山の山頂は展望がないが、暫く進むと展望台があり、友ヶ島や淡路島、それに当然四国が見える訳だ。さらに進んで展望広場、ここで高森山への道に切り返す。13時ちょっと前。

後は迷うところはなく、真っすぐ高森山に行ける。途中で多奈川駅方面への分岐を発見。13時25分に高森山頂に到着。ここからは加太に降りるのが一般的なようだが、私は子供の頃から存在だけは知っていた南海の多奈川線に乗りたかったので、先ほどの分岐まで引き返し、多奈川に降る。この道はあまり歩かれてなくてややワイルドで蜘蛛の巣が張ってたりするが、ほんの10分ほどで林道に出てしまった。 あとは退屈な林道歩き、さらに車道に出て、Google Mapを頼りに多奈川駅を目指す。これが結構遠くて駅に着いたのは15時15分。7時間強の山歩きでした。

《 龍王山〉 〈表紙へ〉 〈光岳 》