ひさびさの北、蝶ヶ岳

2008/7/12, 13

去年うちのやつが足を痛めて、丸一年高い山に登ってなかったので、 久々の一泊二日北アプルスはそろりと蝶ヶ岳。三股からピストンの、一番楽なコース。 長野県掘金村。

7月12日、蝶へ

直前まで天候が不安で、天気予報を見ては日帰りで浅間にしようか、などと逡巡しつつ、 朝5時車で出発、三股の駐車場に着いたのは8時40分。天気は晴れか曇りか五分五分と言ったところ。 何人かの登山者の後を追い、ずっしり重い荷物を担いで9時2分出発。

登山道 常念や!

すぐに登山道は常念への道と分岐、我々は蝶に直行。沢沿いに少し進み、いよいよ山に分け入る。 自然林は素敵だが、雨上がりと言う事もあってか虫が多い。僕の体調もイマイチで、 一時間も登ると荷物の重さがじわりと堪えるようになって来た。これ、やばくない? やがて右手の木々の間から、常念らしき巨大な山塊が見え始めた。おぉ〜、でかい。

テント設営 頂上

まめうちだいらという平地を抜け、融けかけてる小さな雪渓を横切ると登りも徐々にきつくなってくる。 ゆっくりペースだったので僕の体力は回復し、どうやら登れそうだ。 が女房の奴が急激にヘタってるようで、一層ペースを落とし、誰よりものろのろ登る。 登山道には虫が多いので、虫除けに養蜂家のようなものものしいマスクをしている人もいる。

このコースはピーク直前まで樹林帯の中で、森林限界を越えたらすぐに槍が前方に見え、 そこが稜線にしてテン場だった。14時40分。テン場からはすぐ目の前に穂高、大キレット、 右手奥に槍、稜線北側にはもちろん常念と見渡せる素晴らしい眺め。 手続きしてテントを設営、休憩後頂上へ。

あとは静かな山の時間をゆったり過ごす。夕食はお馴染みボンカレーとバーボン。 僕はぐっすり寝たがウチの奴は寝られなかったそうだ。

7月13日:蝶槍、下山

翌朝は4時起床、ラーメンの朝食を済ませて、ご来光を拝む。 今日は昨日より遥かに天気が良く、穂高、槍はもちろん、昨日は見えなかった焼岳、 乗鞍、御岳、富士山、南アルプス、八つ、浅間、妙高と名峰がぐるりと見渡せる絶景。 まずは蝶槍まで軽く散歩。

蝶槍への稜線 雷鳥!親鳥 ヒナ

蝶槍への稜線をぶらぶら歩いていると、やはり常念まで縦走したくなるが、 女房の体調を考えて今回はガマンガマン。 蝶槍は南側から見るとびっくりするぐらい小さなピークだ。 最後の登りで登山道上に雷鳥の親子連れを発見。雷鳥はいつもガスの中でしか見たこと無かったのだが、 晴天の下、ひよこを2羽も連れているのに大喜び。

蝶槍のピークで展望を愉しんでテン場に引き返す。あとは撤収して下山するだけ。 7時34分、下山開始。昨日せっせと登ってきた道を下り返す。11時19分、無事三股に下山。 風呂に入って電光石火に帰り、小仏の渋滞が起こる前に帰還。

蝶槍 穂高 大キレット、槍

うちのやつにとっては久々の一泊二日のテン泊だったので、だいぶキツかったようですが、 なんとかこなせました。彼女の体調が良かったら常念まで縦走するところですが、これはまたの機会に。 まずは穂高や槍の元気な姿が見られただけで大満足です。

《 雨乞岳〉 〈表紙へ〉 〈巻機山 》