蓬莱山に登る!
1999/12/19
比良山系の蓬莱です。真冬なので高山には登れず、しかし雪の上を歩きたいという事で ここを選びました。1,200m足らずの低山ですが、蓬莱の駅から標高差1,000mを 3時間で一挙に登るのはそれなりにキツイ。
蓬莱駅から蓬莱山(写真はすべて2016年1月26日) 林道終点の砂防ダム
朝9時頃に湖西線蓬莱駅に到着、今日はここから小女郎峠へ真っ直ぐ登り、蓬莱山、打 身山、クロトノハゲ経由で志賀駅まで歩く予定。蓬莱駅を出るとすぐに道案内があり、以後 ずっと小女郎峠方面への道標をたどっていけば、迷う事無く登れるのは有りがたい。
最初の一時間はアスファルト道路の急登をひたすら登り、以後ようやく登山道らしき道 になる。猪狩りのハンター達も何人か来ている中、あきれるような急登がさらに2時間続く。 忘年会で酒を呑みすぎたか、体力が落ちていて必死で登らねばならぬ。
11時47分、小女郎峠に到着。風が無茶苦茶強くて寒い。カップうどんで昼食を取る も寒くてお湯が沸かないありさま。12時21分に蓬莱目指して出発、ちょっと丘を登れば なだらかな蓬莱の山容がすぐ近くに見える。12時47分に蓬莱山頂に着く。
登山道 2016年1月は雪だらけ
ここからやっと、念願の雪道である。蓬莱山北側から打身山までは結構雪が積もっていて、 サクサク踏みながら歩く。笹平まで行けばスキー客が大勢居て、レストランも開いているので 休憩。さらにゲレンデ沿いに少し歩いて、道を間違えてる事に気付き、スキーヤーの間隙を付 いてゲレンデを横切り、リフトの合間をくぐって登山道に復帰。
後はひたすら高低差千メートルを下るだけ。雪道をクロトノハゲまで下りれば雪も無く なり、つづらの急坂をひたすら下る。下りきった所が志賀駅、15時に到着。終ってみれば 6時間の普通のハイキングでした。