突然、法師山

2014/11/11

和歌山に生まれ今も和歌山に住む我々夫婦だが、まだ南紀の山には登ってないね、 と言う事で渓谷美がウリの百間山に向ったんだけど、なんと3年前の台風の豪雨で今もって百間山口は通行不能とのこと。 仕方が無いので急遽隣の法師山に登る事にした。タママツ尾根登山口から法師山山頂へ往復するコース。 和歌山県田辺市。

タママツ尾根登山口 紅葉1 紅葉2

朝7時20分に和歌山市の自宅を出て、阪和道南紀田辺ICから42,311,221,371号を辿ったんだけど、 道々に『百間山口から百間山渓谷には登れず、371号を千体仏へ向うべし』との立て看板を見つけ慄いてしまう。 仕方なく千体仏方面へ迂回するもののこれが遠い!途中で会った田辺市の職員さんに聞くと、 千体仏方面への林道は荒れているので、我々の愛車Tantoでは底を摺るかも、とのアドバイス。 そこで百間山はあきらめ、隣の法師山に登る事に急遽決定した。371で行くと千体仏より登山口が手前になるわけだ。 11時過ぎにようやく法師山のタママツ尾根登山口に到着、でも登山口はなんだか陰気だなあ。 晴天の下、11時20分、ようやく出発。

タママツ尾根登山道はいきなり植林地の中の急登で、ぐんぐん高度を稼ぐ。 やがてクマザザ帯に入り、抜けると自然林で雰囲気がぐっと明るくなる。 紅葉の季節と言う事もあって景色は美しく、登山道も明瞭でテープの目印も多く、 誠に快適に歩を進められる。一時間ほどで一本立てた直後、法師山がその均整を保った姿を露わした。 おお、カッコええ!

明るい尾根道 法師山 山頂

法師山が見えてからは尾根伝いのアプローチ。黙々と登りを登って12時58分、 コンクリートで崩落をガッチリ防止した山頂に到着、360度の眺望が楽しめる。 どれがどの山なのかは分からないが、そんな事はどうでもいいじゃないか、 まずは景色を楽しもう。

下山はトウベ谷への周回コースを回ってもいいのだが、 登山道が3年前の台風で壊れていないか不確かだったので、 来た道をそのまま引き返す事にする。14時27分には登山口に帰還、 まぁ軽い軽いハイキングではありますが、紅葉が綺麗だったので充分満足です。

《 越百山〉 〈表紙へ〉 〈比叡山 》