窓から人が出入りする映画。なんとも頑固な映画なのに感動する。主人公の映画監督は自分の撮りたい映画を撮り、
その為に祖国を離れ、異国の地でも商業主義に屈せず自分の撮りたい映画を撮る、という話を、
よけいな説明も分かりやすい描写も入れず、自分の撮りたいスタイルを貫いて撮っている。内容と形式が一貫して頑固であり、
自分が守るべきものは何なのかを画で語っている。いいじゃないですか、骨っぽくて。
ビュル・オジェがひょこっと顔を出すのにも大喜び。
さて、今作では撮影はリュプシャンスキではなくグルジアではカズン、フランスではグルンバウムで、
ディジタル撮りされたのか上映だけがディジタルなのか知らないが、とにかくディジタルを通っているであろう画は
隅々までシャープだが色合いの深みは落ちるように思う。これは「アグネスの詩」でもそう感じた。
撮影監督のせいではなく、技術的な点によるものなんだろうな。
しかし爺さんが撮った映画ばかり観てるな。いかんいかん。若い人のも観なきゃ。