2012年5月

『甘い生活』 (1960伊) フェデリコ・フェリーニ / ジストシネマ和歌山

    言わずと知れたフェリーニの大傑作、最近ディジタル修復された版の上映で、僕も35mmで観るのは30年ぶり位。 1960年頃、物語映画が猛然と実験の時代に突入した時代、 それまでの叙情的な作風を換え、一挙に世界の最先端に躍り出た押しも押されもせぬ大作。 もう今更言うことではないが、画面のあちこちに色んな被写体を配置し、それぞれに映画的な仕草をさせカメラに収める、 このフェリーニのタッチはやはりワン・アンド・オンリー。 日本では昨今、ある事情からフェリーニやアントニオーニはあまり取り上げられなくなったが、 多分15年もすればふたたび彼らの評価が本来あるべき位置に戻るだろう。後しばらくの我慢だ。

『わが母の記』 (2012日) 原田眞人 / ジストシネマ和歌山

    割といい。普通にいい。 50年代末から70年代初めまで、ボケ始めた母親をちょっとだけ世話する長男の話。 総じてテンポよく、一発一発の画も綺麗で、役者も揃っていて、物語を語る普通の映画として良いだろう。 若干、演出過剰な点もあるけど、まぁよしとする。 キムラ緑子がある程度大きな役をやってるのと、 赤間麻里子という全然知らない女優がいかにも当時の邦画の女優風なのと、 宮崎あおいが少女から大人の女までしっかり演じ分けてるのと、 樹木希林のちょっとひんがらめの大きな目が印象に残った。 内容的には私個人として、身につまされる話でした。

《 前月〉 〈2012年に観た映画〉 〈次月 》