2009年9月

『クリーン』 (2004仏) オリビエ・アサイヤス / イメージフォーラム

    なんだかんだ言ってもマギー・チャンという女優の力を一番引き出せるのはアサイヤスですね。 張曼玉が三ヶ国語を喋る映画。歌まで歌わせたのは見せびらかしすぎとしても、 ちゃんと結果を出したのだから文句はない。 やや、今風な荒っぽい手持ちとか、騒々しいカッティングもあるので、 同じく張とアサイヤスのコラボレーション「イルマ・ヴェップ」よりは作品的には落ちると思うんだけど、 充分以上に納得出来る出来。ニック・ノルティもベアトリス・ダル(こんなカッコいい役だって勿論出来るんだ!) もジャンヌ・バリバールも素晴らしい。今までは気付かなかったけど、 この監督は俳優を使うのが上手いと言うことだろう。 しかしこの4人が一本の映画で共演するなんて、それだけで凄いよな。

『チチカット・フォーリーズ』 (1967米) フレデリック・ワイズマン / ユーロスペース

    多分ワイズマンの処女作だと思うのだが、既に何の説明も無くいきなり映像でガンガン語り始める、 彼のスタイルが伺える作品。どうやらちょっと精神に異常をきたしている犯罪者の収容施設を描いているらしいが、 ファースト・シーケンスからはそんな気配は全く感じられず、意表を突いたツカミ。 一人訳の分からない演説を続ける収容者、医師の診断に異議を唱える収容者、 食事を拒否する収容者、看守に毒づき床をガンガン踏み鳴らす収容者等々を捕らえた、 いきなりワイズマンの個性、ワイズマンのレーゾン・デートルがキュン!と立った作品。 観客は意外にも若い人が多く、結構な盛況。どっかの映画学校か美大で「ワイズマンは観ておけ!」 と言う講師がおったんやろな、きっと。

『高校』 (1968米) フレデリック・ワイズマン / ユーロスペース

    ポップ・ミュージックを流して画を繋いじゃうと、曲が主になってしまって映画が隠れる事がままあり、 多くの安っぽい演出家がやってしまうのだが、 まさかワイズマンまでやらかすとは思わなかった。 私の知る他のワイズマン作品ではそんな気配は全く見せない、 と言うよりそもそも音楽なんて入れないだけにびっくりで、やはり彼も若かったと言う事だろう。 そういう次第で前作からは一歩後退した印象はあるが、 彼も色々試行錯誤して、あのスタイルにたどり着いたのだ。 その後の彼の作品を思うと、この試行錯誤は無駄では無かったと思われる。

『空気人形』 (2009日) 是枝裕和 / TOHOシネマズ ららぽーと横浜

    「誰も知らない」の是枝作品に、「リンダリンダリンダ」のぺ・ドゥナが出るとなると期待してしまう。 オダギリ・ジョーや富司純子や余貴美子や寺島進といった映画俳優たちも、是枝作品なら出ようと思ったことだろう。 しかし結果は、スパッと脱いだドゥナちゃんには悪いが、8-0の完封負けと言うか、 麻生政権下の自民党状態と言うか、少なくとも僕には何の興味も持てないものとなった。 役者は皆ベストを尽くしているのだが、ホンが悪いと僕は思う。ダッチワイフが動き出す映画。 板尾さん、人形相手には大胆だったけど、生身のドゥナちゃんには遠慮してた。まそりゃそうだろう。

《 前月〉 〈2009年に観た映画〉 〈次月 》