明神平に登る!
1999/7/4
梅雨の合間を狙って行きました明神平。1400mクラスの山で、内心、 4週間後の穂高を睨んだ調整登山のつもりだったのですが、山は標高やおまへんな。 なんと登山口から標高差千メートルを3時間で一挙に登る急登、 これはアルプスと変われへんやん。でも鹿も猿も見れたんだよーん。
朝8時30分頃、登山口の奈良県東吉野村大又に到着。 小雨がパラつくも合羽を着る程でもなく、笹野神社の右隣から8時45分登山開始。 ここから薊岳まで標高差千メートルを3時間で一挙に登る。 気温は然程高くは無いものの湿度が異様に高く、 風が全く無いので汗が首筋にまとわりつく。一時間ちょっとで古池辻を過ぎる。 地図に載ってる時間より大分遅いペース。無理も無い、あきれる程の急登なのだ。
登山口の笹野神社(写真はすべて2021年7月14日) 薊岳(雄岳)
2時間ちょっとで大鏡池を過ぎるはず、だが、この池を見落としてしまった。 あまり体調の良くない女房が急坂にネを上げ、ペースを落とす。 3時間で薊岳にようやく到着、ここで昼食。ここまで他の登山者に逢わなかったが、 沢を登って来た二人組や、木の実や塚から登ってきた二人組に逢う。
12時半に薊岳を出発。ここからはほぼ稜線沿いの、比較的楽なコース。 前方の薮の中に四つ足の動物が見える。鹿だ!さらに進むと右手薮に動物の気配、 今度は猿。4匹程いる。さらに小鹿が登山道を横切って駆けていく。興奮! 一時間ちょっとで明神平に着く。休憩中、ふと横を見ると真近にまたも大きな鹿! 人間をあまり怖がらず、ある程度の距離を保ってこちらを伺っている。可愛いね。
薊岳山頂 明神平
計画ではここから国見山、伊勢辻山と廻る予定だったが、 女房の体調が思わしくない為エスケープルートを取ってあしび山荘方面に下る。 2時前に出発、怒涛の下りである。 あしび山荘近くでは倒木がやたらめったら登山道を塞いでいる。 3時過ぎに大又林道に到着、その後一時間林道を下って4時に登山口に帰る。
***
と言う事で、予定通りに行けない程に大変な山でした。 1400mだから簡単と言うわけではありませんね。これは再挑戦しなきゃ!
追記: 2021年7月14日、再挑戦しました。歳食った分、今回の方が大変でした。明神平から大又に降る道は、なんども川を渡渉しました。