ピークはどこや?四寸岩山

2001/2/25

今日は雪の中で軽く体を動かそうと言う事で、 大峰山の北にある柏原山から四寸岩山まで歩くことにする。奈良県黒滝村。 途中から新しい林道が出来ていてちょっとがっかり。

柏原山山頂

私も女房も前日ちょっと飲み過ぎたが、頑張って早起きし、7時半に (まだちょっとアルコールが残ってる気もするケド)車で出発、 10時前には中戸の登山口あたりに着く。 中戸の集落の真ん中に真宗のなんとかいう寺があり、その脇に←柏原山という表示が出ている。 曇り空の下、10時5分、寒い寒い中ちんたらと出発。

アスファルト道路の急坂をしばらくうねうね登れば、さらに表示につきあたり、 いよいよ登山道に入る。このあたりの山はどこもかしこも杉林、 河瀬直美がロケでもしてそうな風景で、地面にも厚く杉の芽がたまっている。 花粉症の人にはつらいだろう。我々もつらい。 何となれば、のっけからなかなかの急登だからである。

登山道は最初のうちこそ綺麗に整備されているが、30分もするとワイルドになり、 いかにも樵さんたちが仕事で使ってます、みたいな道になる。目印の赤テープも滅多になく、 たまに思い出したように柏原山→という表示を見つけて安心する。 期待していた雪は大した事は無く、数センチ積もっている程度。 杉の木が切り倒されててまたいだりくぐったり、自然倒木に塞がれたりしながらも、 結構険しい登りを登ってたら、突然「柏原山」の小さな表示に行き当たった。11時30分。 相変わらずの杉林の中、ラーメンとパンの昼食。さすがに誰にも行き会わない。

11時55分、とにかく寒いので食べ終わるとそそくさと四寸岩山目指して歩き出す。 関電の鉄塔を越えたところで、建設中の林道に行き当たった。 98年の地図には破線の道しかないので、最近出来たもののよう。 破線の登山道は事実上、無くなっていたので、仕方なく未舗装の林道をたどる。 小一時間程歩けば舗装された林道の三叉路に出るが、 ここから新茶店→という表示をたどれば再び荒い登山道に入り、四寸岩山頂を目指す。

熊笹の急登をふうふう登り、なにやらピークをすぎ、30分近く歩いていると、 何故か林道に戻ってしまった。 地図の時間を信用すれば僕達はもうピークをとっくに過ぎてるはずだが、 そんな表示はなかったぞ。けどまぁいいか、と、 ピークを踏んだか踏まなかったかは不明のまま、13時5分、再び林道を通って下山にかかる。

いつしか空がどんより曇り、えらく粉雪が降ってきた中、ガンガン降りて14時55分、 登山口に帰還。結局今日は誰にも会わなかった。面白いのは柏原山までで、多少物足りなかったなー。 と思ってたら翌日はえらい筋肉痛。やっぱり雪のラフ道だったから?

《 国見山〉 〈表紙へ〉 〈竜頭山 》