一気登山、鶴見岳

2013/5/13

由布岳から下山してもまだ13時20分、 他にする事もないのでもう一座行こうと隣の鶴見岳登山口に向かう。 火男火売神社からピークへ往復する「一気登山道」と言われるコース。 大分県別府市。

鶴見岳 一気登山道

鶴見岳の登山口である火男火売神社(ひおとこひうりじんじゃとか読んでしまうが、 ほのおほのめじんじゃと読むんだそうだ)は、 湯布院側から向かうと鳥居の信号のすぐ手前の舗装路を登れば良い。 神社の手前に広い駐車場がある。13時55分に登山を開始する。

しばらく道なりに行き、突き当りの階段を登って神社へ。 安全を祈願してお賽銭をはずんでよく拝んでおこう。 神社の横から一気登山道の案内が出ている。頂上まで1時間25分との事だ。

まずは桧のうっそうと茂る真っ黒い森の中を登りだす。 さすが神社エリアとあって、何というか、霊験あらたかな神秘的な空気感だ。 すぐ隣の由布岳とは全く味わいが異なるのが嬉しい。 やがて自然林に突入し、森も明るくなるが、この森は頂上まで続くので、 木陰の下、涼しく快適な山行が楽しめる。 一気登山道には頂上まで×時間○分、みたいな標識がしょっちゅう立っててペースが掴みやすい。 しかし後11分の表示から先は結構長かったな。

頂上 頂上から別府の街並み

結局1時間50分かかって15時45分、頂上に到達。電波塔が建ってるのは御愛嬌で、 眼下に別府の街並みや、港に泊まってるフェリーが見える。もちろん振り返れば由布岳。 暫く休憩後、16時には来た道を引き返して下山。駐車場まで降り切ったのは17時30分。 由布岳の弟分みたいな山かと思いきや、個性が随分違ってて、登る価値大ありでした。


下山後は湯布院の温泉に入り、割烹レストランで夕食をいただき、道の駅で車中泊。 翌日は九重山を目指します。(つづく!)

《由布岳〉 〈表紙へ〉 〈九重山 》