ビューティフル!由布岳

2013/5/13

ウチの奴がかねてより湯布院に行きたがってたのですが、今回ようやくその機会を得ました。 勿論、温泉に入るだけでは済まず、由布岳にも登る事になります。 正面登山口から西峰、東峰をピストンするお決まりコース。大分県由布市。

由布岳 登山道から湯布院の街並み

12日夜大阪発のフェリーに乗れば13日朝7時頃別府に入港。こりゃ便利だ。 別府港からやまなみハイウェイを直進すればいとも簡単に由布岳正面登山口に辿り着く。 目の前にどどんとそびえる由布岳は黄緑色の衣を纏い、 頭だけ地肌を出した立ち姿が惚れ惚れする程美しい山だ。 天気はあっぱれな日本晴れ、平日とあって少しは余裕のある駐車場に車を停め、 午前8時、颯爽と登り始める。

登山道はなだらかな平原を突き切り、すぐに自然林内の登りに突入する。 日差しは強めでも木陰は涼しく、新緑は目に優しく、非常に心地よい。 小一時間で合野越に到達、ベンチもあるので小休憩。

以降は急斜面をジグザグのつづらで高度を稼ぐ登山道だ。やがて木立が低くなり、 木が無くなり太陽の直射を受けるが、眼下に湯布院の町並みを一望出来る愉しみもある。 登り疲れる頃にマタエと呼ばれる西峰と東峰の分岐に出る。

鎖場 山頂 湯布院側からの由布岳

ここから最高点の西峰に登る訳だが、ちょっとした難易度の鎖場が楽しめるので、 ストックを持ってる人はしまった方がいいだろう。 剱の蟹の横這いを思わせるようなトラバースもあって嬉しい。10時35分、西峰に到達。 二人ほどしか人もいず、のんびり休憩。隣の鶴見岳、おそらくは九重山であろう峰々を始め、 360度の眺望。

お鉢を巡るコースもあるものの、我々は再度鎖場を降りマタエに戻り、今度は東峰へ。 こちらの登山道は普通で、ハァハァ言うだけなので端折っても良かろう。 我々は一応東峰のピークも踏んで再度マタエに降り、 ピストンで13時20分には登山口に戻る。


と言うような、コンパクトながら非常にルックスのいい山で、 かつ鎖場も楽しめるという素晴らしい山行でした。お鉢を回っても良かったのですが、 我々はすぐに下山、なんとなればこの後鶴見岳に向かうからであります。(つづく!)

《吉野山〉 〈表紙へ〉 〈鶴見岳》